令和6年群馬県高齢剣友会秋季稽古会の開催(結果)

    みだし稽古会を

  期 日  令和611月7日()  午後1時から4時30分まで

  会 場  渋川市伊香保体育館(渋川市伊香保町伊香保552-2

にて、全日本高齢剣友会から

    会長 岩立三郎範士、理事長 五十嵐郁雄先生、事務局長 若林正美先生

群馬県剣道連盟から

    会長(特別顧問)小林一隆先生、師範 中山紀男先生、師範 小池政一先生

をお迎えして開催しました。

全体集合写真
開会式

群馬県高齢剣友会 会長 新井實 挨拶
全日本高齢剣友会会長 岩立三郎範士 挨拶
全日本高齢剣友会会長 岩立三郎範士 挨拶
群馬県剣道連盟会長 小林一隆先生 挨拶
稽古会開始、準備体操ののち回り稽古
回り稽古終了後、昇段審査に向けての立会稽古
会場を岩立範士、中山師範、小池師範、白崎師範の班に分け、個々にご指導を頂きました。
以下その状況
立会稽古終了後、岩立範士による審査に臨む心構え等について講話を頂きました。
以下状況
講話ののち指導稽古を頂きました。
以下状況
稽古を終えて、女子部との歓談
次は、夜間稽古始まりです。
夜間稽古会場は、
     群馬県渋川市伊香保町伊香保557-27 いかほ秀水園
     温泉で稽古の汗を流し美酒に酔い剣道談議に花を咲かせ有意義な楽しい時間
     を過ごしました。
皆様のご協力に感謝致します。
 追伸、今回の稽古会は上毛新聞社の目に留まり以下のとおり本日(11/8)付け朝刊に
 掲載されました。
 



     
 






























































 

このブログの人気の投稿

第18回群馬県高齢剣道大会・合同稽古会の開催(結果)

群馬県高齢剣友会 東毛地区稽古会の開催(結果)

太田地区合同稽古会の開催(結果)