投稿

4月中の高齢剣及び各地区行事予定

イメージ
1東毛地区稽古会の開催   日時 4月12日(土)午前9時10分 受付開始     午前10時 稽古開始  場所 伊勢崎市田部井町3-2090 伊勢崎あずま体育館     ※日本剣道形・木刀による剣道基本技稽古法の稽古の取入れ  今年度から受付から稽古に入るまでの(9:10~10:00)時間、日本剣道形等の稽古を行いたいと思います。                                   従いまして、 各自木刀 を持参して頂きたいと思います。     上記のとおり高齢剣友会東毛地区主催による稽古会を開催致します。  会員はじめ多くの剣友にお声がけ頂き賑やかな稽古会にしたいと思います。  宜しくお願いします。 2第37回全国健康福祉祭ぎふ2025大会県予選会の開催(ねんりんピック大会です)  みだし大会が  日時 4月19日(土)午後1時開館  場所 ぐんま武道館 第2道場  にて開催されます。  会員皆様の参加をお待ちしています。  申込み期日が各支部とも3月末と思います。  早めの申込みをお願いします。  3前橋地区定例稽古会 (毎月第1、第3日曜日)    日時  第1日曜日 令和7年4月6日(日)学校行事のため 休み です。      第3日曜日 令和7年4月20日(日) 午後6時30分~午後8時まで   場所 前橋市上沖町732₋1  前橋市立桃木小学校  体育館(☎027-233-2963)   稽古を行います宜しくお願いします。   会員以外の参加も大歓迎ですぜひ多数の方の参加をお待ちしています。    ※各地区の稽古会や会員のご活躍等会員にお知らせしたい情報がありましたらホームページ担当までご連絡下さい。  ホームページ担当 前橋地区 大澤孝志 090-3008-0511

3月中の高齢剣及び各地区行事予定

  1前橋地区定例稽古会 (毎月第1、第3日曜日)    日時 第1日曜日 令和7年3月 2日(日) 午後6時30分~午後8時まで       第3 日曜日 令和7年3月16日(日)学校行事のため 休み です。   場所 前橋市上沖町732₋1  前橋市立桃木小学校  体育館(☎027-233-2963)   参考 4月の稽古予定(小学校の卒業式と入学式のため)       第1日曜日 令和7年4月6日(日)学校行事のため 休み です。      第3日曜日 令和7年4月20日(日) 午後6時30分~午後8時まで            稽古を行います宜しくお願いします。   会員以外の参加も大歓迎ですぜひ多数の方の参加をお待ちしています。    ※各地区の稽古会や会員のご活躍等会員にお知らせしたい情報がありましたらホームページ担当までご連絡下さい。  ホームページ担当 前橋地区 大澤孝志 090-3008-0511

群馬県高齢剣友会新春稽古会の開催(結果)

イメージ
    本日(2/15)みだし新春稽古会を開催した結果について報告します。     日  時 令和7年2月15日(土)午前10時から午前11時30分まで     場  所 ぐんま武道館     参加人員 51名  本稽古会に群馬県剣道連盟から会長小林一隆先生、別府重龍先生、新井利昇先生、師範小池政一先生をお迎えして開催しました。 稽古会全体写真 開会式 新井会長挨拶 群馬県剣道連盟会長で  当会 特別顧問 小林一隆先生挨拶 開会式に臨む参加者 稽古会開始 廻り稽古 廻り稽古    指導稽古     指導稽古を終えて別府先生から講評を頂きました。 別府先生の講評   別府先生はじめ各先生方ご指導いただきありがとうございました。 会員の皆様お疲れ様でした。 ※次回稽古会開催の連絡です。  令和7年度の東毛地区稽古会の日程が次のとおり決まりましたので連絡します。  ① 4月12日(土)9:10受付 10:00~11:30 伊勢崎市 あずま体育館  ② 6月21日(土)9:10受付 10:00~11:30 邑楽町  邑楽町体育館  詳細は、添付資料のとおり 以上宜しくお願いします。 再会を楽しみにしてます。 多くの会員、剣友をお誘いのうえ参加して下さい。  

2月中の高齢剣及び各地区行事予定

1群馬県高齢剣友会新春稽古会の開催  日時 令和7年2月15日(土)午前10時から午前11時30分まで     受 付 午前9時30分  場所 ぐんま武道館  多くの会員はじめ剣友の参加をお待ちしております。 2前橋地区定例稽古会 (毎月第1、第3日曜日)    日時 第1日曜日 令和7年2月 2日(日) 午後6時30分~午後8時まで      第2日曜日 令和7年2月16日(日)午後6時30分~午後8時まで   場所 前橋市上沖町732₋1  前橋市立桃木小学校  体育館(☎027-233-2963)   会員以外の参加も大歓迎ですぜひ多数の方の参加をお待ちしています。    ※各地区の稽古会や会員のご活躍等会員にお知らせしたい情報がありましたらホームページ担当までご連絡下さい。  ホームページ担当 前橋地区 大澤孝志 090-3008-0511  追記、ホームページ閲覧ありがとうございます。

1月中の高齢剣及び各地区行事予定

イメージ
新年あけましておめでとうございます。 輝かしい新年をご家族皆々様とお迎えのこととお喜び申し上げます。 本年も宜しくお願い致します。                      (現在までの確認事項です。) 1前橋地区定例稽古会 (毎月第1、第3日曜日)   ~年初めの第1日曜日はお休みです。第3日曜日から令和7年は始まります。~    日時 第1日曜日  令和7年1月 5日(日) 休みです。      第2日曜日 令和7年1月19日(日)午後6時30分~午後8時まで   場所 前橋市上沖町732₋1  前橋市立桃木小学校  体育館(☎027-233-2963)   会員以外の参加も大歓迎ですぜひ多数の方の参加をお待ちしています。    ※各地区の稽古会や会員のご活躍等会員にお知らせしたい情報がありましたらホームページ担当までご連絡下さい。  ホームページ担当 前橋地区 大澤孝志 090-3008-0511  追記、ホームページ閲覧ありがとうございます。    

太田地区合同稽古会の開催(結果)

イメージ
    みだし稽古会を群馬県高齢剣友会太田地区元立ちにて     埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県の4県合同の高齢剣友会交流稽古会 として、本日    11月30日(土)10:00~11:30、太田市武道館(太田市内ケ島町384-2) にて開催しましたので結果報告します。    稽古会参加者全体 埼玉県・栃木県・茨城県の参加者 群馬県参加者 開会式 新井實会長 挨拶 群馬県剣道連盟太田支部 副支部長 斎藤一之先生 歓迎挨拶  回り稽古開始 気合が入ります。 回り稽古を終え、休憩、休憩後は自由稽古を行いました。 群馬県剣道連盟事務局長  当高齢剣 相談役 新井利昇先生の指導を受けました。 熱気あふれる充実した稽古で、あっという間に半日が過ぎてしまいました。 再会を誓い閉会しました。皆様お疲れ様でした。 追記、稽古終了後、昼食会を開きお腹も満たして頂きました。    次回は、全員に希望を取りたいと思います。 なんと600円です。 以上稽古会でした。                 

12月中の高齢剣及び各地区行事予定

 会員の皆様お疲れ様です。いよいよ師走、早いものですね。  12月の行事等のご連絡致します。(現在までの確認事項です。) 1前橋地区定例稽古会(毎月第1、第3日曜日)    日時 ⑴ 令和6年12月 1日(日)  午後6時30分~午後8時まで      ⑵ 令和6年12月15日(日)  午後6時30分~午後8時まで   場所 前橋市上沖町732₋1  前橋市立桃木小学校  体育館(☎027-233-2963)    会員以外の参加も大歓迎ですぜひ多数の方の参加をお待ちしています。 ※各地区の稽古会や会員のご活躍等会員にお知らせしたい情報がありましたらホームページ担当までご連絡下さい。  ホームページ担当 前橋地区 大澤孝志 090-3008-0511  追記、ホームページ閲覧ありがとうございます。     今年1年の活動記録をアップしてまいりました。会員相互の情報共有が出来たで    しょうか?、より良いホームページにしてまいりたいと思いますのでご意見が頂け    ればと思います。宜しくお願いします。大澤